[Mac] 激重iTunesを捨てて、互換アプリ「Swinsian」に乗り換えたら快適
この記事たどり着いた方には同意してもらえると思うんですけど、 iTunes重過ぎませんか。
色々愚痴は書きますが、 iTunesの設定を色々いじっても、過去のような軽さには直りませんでした ので、発想を変えて代替ソフトを導 ...
未だにiPod使ってる人が「Apple Music」を使った感想
僕はいまだにiPodを使っています。手元のライブラリが膨大なのでiPhoneに入りきらないから、という理由です。
満足してるけど、CDを買って3000円、数枚レンタルして1000円とか繰り返してると、「これでApple M ...
BBCのtofubeatsミックスがアレすぎでヤバい
先日BBC RADIOでオンエアされたtofubeatsのミックスがとても良かった。
RealSoundにも記事が掲載されていて「きゃりーからSeihoまで日本の音楽を世界へ」という字面だけ見ると、とってもポップなDJをし ...
今更ME&MY(ミーアンドマイ)の現在を調べてみた。
90年台に活躍したME&MYって今どうしてるんだろう?と思い検索してみたところ、色々出てきたのでまとめて見ようと思います。なんで検索したのかはよくわからない。
他にも気になっている人、いるだろうなぁと思って、「M ...
ハッピーハードコア・ハピコアの名曲を紹介する
ハッピーハードコア(HAPPYHARDCORE)という音楽のジャンルがある。ぼくがDJをはじめるきっかけになった音楽のジャンル。
BPMが非常に早く、ピアノの音や女性ヴォーカルなど、幸福感があるのが特徴です。
...
V/Vm『HelpAphexTwin 4.0』
このジャケット、見覚えのある人、同時に違和感を覚える人も多いのでは。V/vmによる、Aphextwinのノイズ化・コラージュ作品。随分前にリリースされたものなんだけど、レンタルショップに置いてあって、つい借りてし ...
Chris Garneau『El Radio』
先日記事を書いたPascal Pinonとメランコリック続きで紹介します。Chris Garneau。 こちらはとても暗い雰囲気。ジャケットからもそんな印象受ける。 ゴシック・ロリータ系ブランドのJane MarpleのショップBGM ...
ブタの頭とギターで手加減抜きに殴られた話 / BiS階段ライブレポ
ブタの頭って実際頭に振り下ろされてみると脳がグラグラするんですね、もっと「ボヨ~ン」としたものなのかと。頭がグラグラしました。ついでにギターで殴られたんだけど、未だに手痛いし、手加減する ...
Radio Soulwax Live – Get Yer Yo Yo’s Out! Pt.4
クラブミュージックのお話。今のEDMの話と、フレンチエレクトロについて。
EDMとかEDMの本場アメリカではHIPHOP系の人もEDM要素入れないとやっていけないらしい。話題になるのはシーンを代表するスターDJばかり、盛り ...