「Duet Display」、初期型iPad(iOS5.1.1)では動かず。
iPad+Macでデュアルディスプレイ!DuetDisplayの使い方(USB接続、Retina対応)
iPadをUSB接続してセカンダリディスプレイにできる「DuetDisplay」、深夜にリリースされていたので試してみました。
ぼくの持っているiPadは最初期型の「iPad1」(iPad Airではない)。
動くかどうかは不安だったのですが、「All iPads」と書いてたので、安心して導入した。
結論、動かない。アプリ起動しても、すぐにホーム画面に戻ってしまう。
よく見たら、「全てのiPad(iOS6以降)」と書いてある。iPad1に導入できる最新OSは「5.1.1」でした…。
AppStoreでiOS5.1.1以降対応になってたから、すっかりできるものだと思ってた。
https://twitter.com/gluom101/status/545639186683166721 https://twitter.com/duetdisplay/status/545639745938653185 https://twitter.com/duetdisplay/status/545639818047148032
見てみると、「もうちょい待ってな!」って感じだったのですが・・・・・
追記:今後も動かなさそう
アップデートが無いため問い合わせてみたところ「初期型への対応は技術的に無理となってしまったから、返金申請してください」とのお返事を頂きました。