姫路の太陽公園に行ってきたよ。
見たいライブがあったので、姫路の太陽公園に行ってきた。ここがかなりアレな会場で…。
場所は姫路駅より30分ほど車を走らせたところ。ようするに山奥。車で連れて行ってもらったんだけど、「どこにあるんだろう〜」とか言いながら走っていたら、現れたのがお城でございました。
駐車場から見ると、明らかに異様である。。。
太陽公園は「城のエリア」と「石のエリア」という「なんだその切り口」というテーマパーク。石のエリアにはピラミッド、自由の女神から小便小僧まで、ありとあらゆる石が集まっている。
城のエリア。こちらはテーマパーク感があって、和気あいあいとした家族や、ちょっとオールド・スクール感のあるカップルがデートしていたり。おじいさんおばあさんも訪れていて……。モノレールが走っていたけど、魔法少女まどか☆マギカのコスプレをした人たちが降りてきたりもして、コスプレ撮影スポットとしても利用されてるみたい。
駐車場で過ごす時間が長かったけど、そこらへんの下手な遊園地より盛り上がっていて、驚いた。
対する石のエリアはどうにもオマケ的な様相。訪れている人も、石のエリアに比べるとまばら。みんな城のエリアで満足しちゃうんだろうな…。
ぞろぞろと人が並んでいると結構恐怖感が有る。
案内表示がちょっとよくわからない。
圧巻。今回ライブで行ったんだけど、雨天時はここで開催される予定だったとのこと。……どうやって?
万里の長城を超えて…。
そして、天安門広場。此処から先にも、城が見えたりしてたけど、ちょっとそこまでは足が伸びず…。
たぶん行くことは無いと思うけど……。次行くなら、城のエリア、せめて見たい。